
町田市玉川学園縁側床張替
桧の床材が傷んでしまったので張り替えました。
桧の床材が傷んでしまったので張り替えました。
まだまだ暑くて、暖房の事は考えられませんが、冬に備えて電気式床暖房を設置しました。最近は設置費用も安くなってきたので、床の貼り替えと同時に床暖房を設置する方も増えています。
外壁塗装が玉川学園で始まりました。職人さんは熱中症に気をつけながら暑い中頑張ってくれています。
既存のウッドデッキに目隠しフェンスを取り付けしました。
屋根の瓦本体は傷んでいないのですが、取付部分や細かい所が、ずれてしまって雨漏りの原因になるためメンテナンスをしました。
60年以上前に造られた蔵です。土台が傷んだため、補修入替をしました。定期的なメンテナンスをしているだめ、まだまだ現役の蔵とし活躍しています。
たとえばこんなご要望はありませんか? 「バリアフリーを検討している」 「ウッドデッキを設置したい」 「雨漏りを修理してくれる業者を探している」 弊社であれば、このようなクライアントさまのご要望にトータルでお応え可能です。 […]
東京都町田市を拠点に、建物の規模を問わず内装や水回りなどのリフォーム工事を請け負っている『株式会社守屋建築』です。 ただいま弊社では、リフォーム工事のご依頼を積極的に受け付け中です! 弊社のリフォーム 弊社では、バリアフ […]
守屋建築では車に常備してリフォーム入室前に検査をおこなっています。
お客様の希望によりとても素敵な色に仕上がりました。色によってがらりと雰囲気が変わりましたね。